自力で二重まぶたになるマッサージ方法には、顔のむくみは大敵です。
その顔のむくみを効果的に解消してくれるのがリンパマッサージです。
リンパマッサージをするうえでの大事なポイントには、以下の3つがありましたね。
①マッサージする順番
②マッサージする方向
③マッサージする強さ
前回は①のマッサージする順番を紹介したので、
今回は、②マッサージする方向を紹介します。
まず、主要なリンパ節がある部分を把握しましょう。
リンパ節がある部位は以下の通りです。
体の間接部分の内側の窪んだ所にあると思えば、だいたい正解です。
体の上から順番にリンパ節のある部位を説明しますね。
・耳下腺(ジカセン)リンパ節
→耳の周り
・顎下(ガクカ)リンパ節
→あごのライン
・頸部(ケイブ)リンパ節
→首の横のライン
・後頭(コウトウ)リンパ節
→首の後ろの生え際
・鎖骨(サコツ)リンパ節
→鎖骨の全体
・腋窩(エキカ)リンパ節
→わきの下の窪んだところ
・肘(ヒジ)リンパ節
→ひじの内側の窪んだところ
・腹部(フクブ)リンパ節
→お腹全体
・鼠径(ソケイ)リンパ節
→太ももの付け根の部分
・膝窩(シッカ)リンパ節
→ひざの後ろの窪んだ所
・後脛骨(コウケイコツ)リンパ節
→アキレス腱とくるぶしの間のくぼみ
リンパ節に向かって、リンパ液を流すようにマッサージしてください。
この時のマッサージする向きが重要で、以下の図の矢印のようにマッサージを行ってください。
マッサージする順番は、リンパ液の最終排出口の静脈角がある鎖骨リンパ節から、順に遠ざかる様に各リンパ節をマッサージしていきます。
その時のマッサージする方向が以下の図の矢印の様になります。
このマッサージの方向こそが、効果的なリンパマッサージの大事なポイントなのです!
マッサージする順番は静脈角から離れるように。
だけど、マッサージする方向は静脈角に向かって、リンパ液を各部位のリンパ節に流し込む様にマッサージしていきます。
マッサージする部位の順番と、マッサージする向き、お間違えの無い様に。
大事なポイントですよ。
では、次回は、リンパマッサージをするうえでの大事なポイントの3つ目、
③マッサージする強さ
を紹介します。
お楽しみに!
トラックバックURL
コメント & トラックバック
コメントフィードを購読する
コメント